

料金
2次元CADPACの最新版へのバージョンアップサービスとテクニカルサポートサービスをセットにしたコースです。ご契約いただいた月から1年間、サービスが継続されます。また、操作や機能のご質問などテクニカルサポートセンター(フリーダイヤル)へのお問い合わせや各種情報も利用いただけます。
![]() |
![]() |
- 現在、CADPACフォーラムにご契約いただいているお客様が対象となります。
- 価格は、1本あたりの価格です。
- オプションをお持ちの場合、下記の更新料が別途必要となります。
- 価格には新バージョンのインストール料金、CAD操作指導、OSのインストール、ネットワーク環境の構築費用は含まれません。
- ネットワークライセンス版は、別途更新費用がかかります。
- 一度フォーラム契約を解除すると、次回のフォーラム契約は、未契約期間の基本料金が加算された以下の金額となります。継続を前提にご検討いただけますようお願いいたします。
フォーラム未契約期間 1年以内 196,000円 2年以内 294,000円 3年以内 392,000円 4年以内 490,000円 5年以内 588,000円
オプションソフトをお持ちのお客様
- 基本部の更新に伴い、以下のオプションをお持ちの場合、更新料が必要となります。
機械オプション 2万円 JIS機械パーツ 2万円 カラーラスター 1万円 カラーラスターライト 1万円 電気製図オプション 1万円 ソリッドワークスインターフェース 1万円 配筋図 1万円 幾何線形 2万円 縦断計画 2万円 横断図 1万円 外部データ貼付 1万円 - 保守契約期限切れ後に再加入の場合は、オプションの保守価格は下記となります。
機械オプション 5万円 JIS機械パーツ 5万円 カラーラスター 2万円 カラーラスターライト 2万円 電気製図オプション 2万円 ソリッドワークスインターフェース 2万円 配筋図 2万円 幾何線形 5万円 縦断計画 5万円 横断図 2万円 外部データ貼付 2万円
ライセンスをお持ちのオプションを保守更新しない場合、オプションの再加入はできません。 再購入になりますのでご注意ください。
ネットワークライセンスをご使用のお客様
CADPACをネットワークライセンス版でご利用の場合、最新版へのネットワークライセンス更新料として、下記の金額が必要となります。
ネットワークライセンスの更新 | 5万円 |
スタンダードのCADPACフォーラム(保守料金)は、2D3Dの年間バージョンアップサービスと、テクニカルサポートサービスがセットです。ご契約いただいた月から1年間、サービスが継続されます。また、操作や機能のご質問などテクニカルサポートセンター(フリーダイヤル)へのお問い合わせや各種情報も利用いただけます。
製品名 | 内容 | 年間保守費用 |
スタンダード | CREATOR 2D+CREATOR 3D | 18.8万円 |
スタンダード EX | CREATOR 2D+CREATOR3D+ダイレクトコンバータ+CATIA V5コンバータ(入力のみ) ※ CATIA V5出力は別売りオプション |
20.8万円 |
* 2D機械オプションの保守料は上記価格に含まれます |
- 価格は、1本あたりの価格です。
- 2D機械オプション以外の2次元オプションソフトをお持ちの場合、別途オプション更新費が必要です。
- 3Dのネットワークライセンス版をご使用の場合、別途費用がかかります。
- 一度、保守契約を解約すると、次回のフォーラム契約は、未契約期間の基本料金が加算された金額となります。継続を前提にご検討いただけますようお願いいたします。
Cadpac NewProject
Cadpac NewProjectフォーラム(保守料金)は、ソフトウェアメンテナンス、テクニカルサポートサービスがセットです。ご契約いただいた月から1年間、サービスが継続されます。また、操作や機能のご質問などテクニカルサポートセンター(フリーダイヤル)へのお問い合わせや各種情報も利用いただけます。
製品名 | 内容 | 年間保守費用 |
Cadpac NewProject |
|
22.5万円 |
Cadpac NewProject EX |
|
25.5万円 |
Cadpac NewProject 3D |
|
9万円 |
- 価格は、1本あたりの価格です。
- 2D機械オプション以外の2次元オプションソフトをお持ちの場合、別途オプション更新費が必要です。
- 一度、保守契約を解約すると、次回のフォーラム契約は、未契約期間の基本料金が加算された金額となります。継続を前提にご検討いただけますようお願いいたします。