

CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 サービスパック3
Updated 2015.06.08
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 の不具合を修正したサービスパックです。
【ダウンロード】
【ダウンロード】
CR2D1550_SP3 | CR2D1550_sp3.exe 128MB ![]() |
ダウンロードファイルの 使用方法 |
- 本ファイルをインストールすると、2Dのバージョン表記が「Ver15.5.4.0」に変わります。
本ファイルには「CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 サービスパック1」、「CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 サービスパック2」および「CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 IMGPrinter2」も含まれております。
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 IMGPrinter2
Updated 2013.12.10
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5 IMGPrinter2 印刷ドライバです。
IMGPrinter2で生成されたPDFファイルがAdobe Reader等で正常動作しない場合、本ファイルドライバに更新願います。
【ダウンロード】
IMGPrinter2で生成されたPDFファイルがAdobe Reader等で正常動作しない場合、本ファイルドライバに更新願います。
【ダウンロード】
IMGPrinter2_32(OSx32用) | IMGPrinter2_32.exe 1.7MB ![]() |
ダウンロードファイルの 使用方法 |
IMGPrinter2_64(OSx64用) | IMGPrinter2_64.exe 2.1MB ![]() |
ダウンロードファイルの 使用方法 |
- 本ファイルには「CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.5」がインストールされているマシンでご利用下さい。
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.0サービスパック2 修正ファイル
Updated 2014.3.20
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.0SP2 の以下の問題点を修正したファイルです。
【ダウンロード】
【インストール方法】
- 公差コマンドで公差を配置すると、公差値に不正な値が配置される。
【ダウンロード】
cr2d1500patch1 | cr2d1500sp2_patch1.exe 1.04MB ![]() |
【インストール方法】
- 起動中のCADPAC-CREATOR 2Dを終了します。
- ダウンロードした「cr2d1500sp2_patch1.exe」をダブルクリックします。
- インストール先のフォルダ名を指定します。
- CADPAC-CREATORのインストール先がCドライブ、CREATOR\2Dフォルダの場合、
C:\CREATOR\2D を指定します。 - デフォルトのインストール先フォルダは、
OSがWindowsVista以降の場合[C:\Cadpac\Creator\2D.1500]、
その他のOSの場合[C:\Program Files\Cadpac\Creator\2D.1500]となっています。
その他のフォルダにインストールした場合は、[インストール先フォルダ]ボタンを押してフォルダを指定してください。
- CADPAC-CREATORのインストール先がCドライブ、CREATOR\2Dフォルダの場合、
- 実行ボタンを押します。
- 「作業が完了しました。」と表示されたら、OKボタンを押して完了となります。
- 本ファイルをインストールすると、2Dのバージョン表記が「Ver15.0.3.0 SP2+Patch1」に変わります。
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.0 サービスパック2
Updated 2014.02.28
CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.0 の不具合を修正したサービスパックです。
【ダウンロード】
【ダウンロード】
CR2D1500_SP2 | CR2D1500_SP2.exe 96.9MB ![]() |
ダウンロードファイルの 使用方法 |
- 本ファイルをインストールすると、2Dのバージョン表記が「Ver15.0.3.0」に変わります。
本ファイルには「CADPAC-CREATOR 2D Ver.15.0 サービスパック1」は含まれております。